問題
アミノ酸に関する次の記述の, に入る語句の組合せとして,最も適切なものはどれか。
一部の特殊なものを除き,天然のタンパク質を加水分解して得られるアミノ酸は ア 種類である。アミノ酸のα−炭素原子には,アミノ基と イ ,そしてアミノ酸の種類によって異なるR基が結合している。R基に脂肪族炭化水素鎖や芳香族炭化水素鎖を持つロイシンやフェニルアラニンは ウ 性アミノ酸である。グリシン以外のアミノ酸には光学異性体が存在するが,天然に主に存在するものは エ である。
選択肢
ア | イ | ウ | エ | |
① | 20 | カルボキシ基 | 疎水 | L体 |
② | 20 | ヒドロキシ基 | 疎水 | D体 |
③ | 30 | カルボキシ基 | 親水 | L体 |
④ | 30 | ヒドロキシ基 | 親水 | L体 |
⑤ | 30 | カルボキシ基 | 疎水 | D体 |
答え
①
解説
アミノ酸の特徴に関する穴埋め問題です。
解答は以下の通りとなります。
ア 20
イ カルボキシ基
ウ 疎水
エ L体