垂直に立てられた長方形の壁(平板)に水深れの静水圧が作用するとき,奥行方向の単位幅あたり(奥行方向の幅b=1)の全水圧と,全水圧の作用点の水面からの距離の組合せとして,最も適切なものはどれか。ただし,水の密度をp,重力加速度をgとする。
全水圧 | 全水圧の作用点 (水面からの距離) |
|
① | pgh2 | 1/2 h |
② | pgh2 | 2/3 h |
③ | 1/2 pgh2 | 1/2 h |
④ | 1/2 pgh2 | 2/3 h |
⑤ | 2/3 pgh2 | 1/2 h |
答え
④
解説
XXX